〜教室の様子は随時Instagramにて更新中〜

ひとりひとりの音が
煌めきはじめる

はじめての方へ 教室への思い
開講日など レッスン詳細
体験レッスンはこちらから お問い合わせ

あの頃の私が欲しかったレッスンを
今の子どもたちに。

ABOUT

一人ひとりの歩幅に合わせたレッスンを通して
音楽の背景表現の深さに触れながら学んでいきます。

何より大切にしているのは
音楽と真摯に向き合う姿勢
自分で考え工夫しながら前に進む力を育てること。

ピアノの音を通して、子どもたちが本物に触れ
心を動かす瞬間を何度も見てきました。
コンクールへの挑戦もしていますが
私たちの目的は目先の結果ではありません。

自信の足りないところに目を向け計画を立て
工夫しながら進む日々は、音楽だけでなく
人生を歩む力を育ててくれます。

世界には素晴らしい作品に溢れている。
それらと出会い、向き合う中で
子どもたちの感性や心が揺さぶられていくことこそが
私たちがこの教室で大切にしていることです。

どんな子にも、音楽と向き合うよろこびを。
ここでは、今の実力よりも音楽にまっすぐ
向き合いたいという気持ちを心から歓迎します。
そんな子どもたちを、心から歓迎しています。

通ってくださるご家庭より

保護者様の声

保護者さま

ピアノ教室での経験は子供と親、そして家族にとって本当に大きな成長をもたらしてくれるものだと実感しております。子供も親も泣きそうになることは幾度となくありましたが、諦めずに続ける先に見えてくるもの、 続けたものにしかわからないものが本当にありました。そこまでいけたのは美春先生が真摯に向かってくれたからです。

保護者さま

素晴らしい機会をありがとうございました。美春先生のお教室でお勉強ができて幸せだね。と母から電話が来ました。子どもたち本当に嬉しかったようです。階段を降りてきた時のいい顔を先生にも見せて差し上げたかったです。

保護者さま

発表会のあと、未来に対して前向きな話をたくさんしていて、こんな言葉を娘から聞くことができるなんて!と教室移動については本当に悩んでいたのですが、この判断は間違ってなかったなぁとしみじみに思いました。

保護者さま

先生の教室に移動してくる前から考えると信じられないほど上達し、音も前よりとてもキレイになり先生の教室に移って本当に良かったです。終わった後のこどもたちの表情がとても良かったので挑戦させて良かったと思っています。

\ こんな方におすすめです /

☑ ピアノは初めてだけど、しっかり基礎を身につけたい
☑ 家庭での練習もサポートできる環境で学ばせたい
☑ 音楽の楽しさや奥深さを感じながら成長してほしい
☑ コンクールにも挑戦してみたい
☑ 単なる「習い事」ではなく、一生の宝になる経験をさせたい

教室の様子を発信しています

Instagram

相談してみませんか?
体験レッスンのお申し込みはもちろん
教室やレッスンについて、ご相談だけでも歓迎です。
お問い合わせのときに「うちの子でも通えますか?」
と聞かれることがあります。ご安心ください。
どんなお子さんにも、音楽に出会うチャンスを大切にしています。

お問い合わせ

 

お問い合わせ Instagram