模原のピアノ教室おおたにみはるピアノ教室です。少人数制のピアノ教室なので、より専門的にピアノ音楽を学んでいただけます。

お教室のご紹介
レッスン室
line
おおたにみはるピアノ教室は、体の小さな幼い生徒さんにも、
より本格的にクラシックピアノを学べるよう、
充実した設備を整えております。
同伴される保護者さま、ご兄弟姉妹にも快適にお過ごしいただけます。
line
グランドピアノ2台完備
photo01
どんな思いも応えてくれるグランドピアノを使用してのレッスンは、音色や響きを生み出す打鍵の仕方を追求できます。2台のグランドピアノにより、生徒さんの演奏のすぐ横にて、講師が実際に手本をみせながらのレッスンを行っています。
もちろん調律は年に2~3回、メンテナンスは万全です。

その他教室内には生徒さん用に、音楽教養を深めながらお待ちいただけるよう、辞書や伝記を完備したデスクもございます。 また、付き添いの保護者様やご兄弟姉妹にも教室内でお待ちいただけます。お席は講師と生徒さんの手元が見やすい位置にご用意しております。

【YAMAHA C3】【KAWAII SK3】

subphoto01
補助台・補助ペダル完備
photo02
体が小さく力の弱いお子さまにおいて、迫力のある演奏の実現のために、下半身を使った体重移動が重要になります。そのために生徒さん一人ずつの体格に合わせ、イスの高さから、補助台の高さまで配慮致します。
4種の補助台、5種の補助ペダルにより、20段階の高さ設定が可能です。

「アシストスツール」「yoshizawa AX-SZ」
「yoshizawa SP-D」「イージーペダル CA900」
「ピアノ補助台 CA800」
「三陽製作所 リトルピアニスト全3種類」

subphoto02
年間行事
line
おおたにみはるピアノ教室は、練習意欲持続のため、
一緒に頑張っている生徒さん同士の交流の場を大切にしています。
季節ごとのイベントによって築かれたあたたかな輪は、
おおたにみはる教室の自慢です。
また、年3回の演奏の実践は、演奏技術の向上において効果的です。
line
夏 お勉強会
evepho
夏休みを利用した複数回のグループレッスンです。
音楽の歴史や作曲家など多方面にわたりに学び、音楽教養を深めます。
ホールへ足を運び、その独特の音の響きを知り、どのようにピアノを鳴らせばホール後方まで音を運べるか、実践的に学びます。
小学生生徒さんを対象にした、遠足は大人気!
毎年行先は違いますが、公共の交通機関を利用して、楽器博物館や演奏会に出かけたり、パイプオルガンを弾きに出かけたりします。
冬 クリスマス会
evepho
未就学児から高学年までが一緒にあつまり、レクレーションや演奏発表を行います。
演奏発表は演奏することだけではなく、お互いの演奏を聴きながら鉛筆を片手に感想を書きあいます。
感想はまとめて演奏者のもとへ届きます。
優しいアドバイスや誉め言葉がいっぱいで、心の温まるメッセージとなっています。
最後のプレゼント交換は毎年大盛り上がりです。
春 ピアノ発表会
evepho
1年の締めくくりは、音が良く響くホールにて練習の成果を発表します。
素敵なドレスを着ること、そしてお友達や姉妹、親子連弾は楽しみのようです。
発表会の最後には、表彰式も行っています。
高学年の生徒さんの代表スピーチにより会を締めくくります。
写真撮影は雫写真館さまにおねがいしており、臨場感あふれる1人20~40枚の写真には保護者様より大変好評です。
講師紹介
おおたにみはる
line

大谷 美春maharu otani

昭和音楽大学大学短期大学部音楽科ピアノコースを優等賞を得て卒業。
卒業式では短期大学部総代を務める。
昭和音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ音楽コースへ編入学、卒業。
短大2年次から大学卒業まで給費特待生として在学。
学内においては学内演奏会に2度出演、平成22年度卒業記念演奏会出演。
第19回及び21回同伶会新人演奏会出演。
第81回読売新人演奏会に出演。
ピアノを萩島薫氏に師事。

line
背景

おおたにみはるピアノ教室

お問い合わせへ
おおたにみはるピアノ教室ブログ こいぬのワルツ
住所:神奈川県相模原市中央区田名3153
MAIL:info@miharu-pf.com
TEL:080-1087-7083
pagetop